美容鍼 Q&A
当院の特徴は、ストレスケアをしながら健康とキレイをご提供させて頂く事です。
他の院では、お悩みのある局所のみの治療をする事がほとんどです。これは、根本的にケアをするというよりは、その場限りの効果をいかに出すかに力を入れています。
また、美容パックや美容液を使用するエステに近い美容鍼サロンも多くあります。
当院では、美容液やパックは使用しませんし、美容•健康サプリもこちらから勧める事もございません。その代わり、ヒトが本来持つ恒常性(本来の状態に戻そうとする機能)を高める医学的な治療をしております。お顔やお身体のツボを使い東洋医学と西洋医学を織り交ぜた施術を致します。
また、国家資格のマッサージ免許を持っているため、本格的なマッサージ施術も必要であれば、ご提供しております。
できるだけ、患者様の悩みに寄り添い、良くなりたい!と思うお気持ちに最大限にお答えできるよう、努めております。

当院をご利用される約7割の方が、美容鍼や鍼が初めての方です。そのような方でも安心して受けていただけるように、施術前は不安な点や、疑問に思うことなどを予めお聞きし、できるだけ分かりやすく説明をさせていただいております。
美容鍼後のビフォーアフター




美容鍼 施術の様子
Q.どんな治療をするの?
鍼で顔の基底層に直接的にアプローチすることで乱れた細胞の超回復を促し、再生を図ります。また、表情筋へのアプローチによりリラックス効果を最大限に引き出し、加齢やストレスによる乱れターンオーバーサイクル(肌の再生)の調整を促します。
Q.出血はあるの?
出血は、ほとんどありません。しかし、緊張が強く、血流の滞りがある箇所は、出血する事があります。また、出血の量は、わずかです。
Q.刺した跡は残らないの?
鍼を刺した跡は、残りません。また、内出血があった場合、2週間~3週間で消えます。また、ファンデーションで隠れるぐらいがほとんどです。
Q.鍼は痛くないの?
鍼灸治療が初めてという方の約9割が『想像していたより全然痛くない』とおっしゃっています。また鍼の太さは、髪の毛と同じぐらいです。
Q.どのような方が来院しているの?
◆ 女性 81.5% 男性 18.5%
◆20代 10.6%
◆30代 15.8%
◆40代 30.2%
◆50代 28.3%
◆60代 15.1%
Q化粧はしたままでも大丈夫?
お化粧は、したままで大丈夫です。くすみやクマ吹き出物といった直接見なければいけない症状を診て欲しい場合は、いつもより薄めのメイクや日焼け止め程度でご来院ください。ノーメイクでも構いません。
Q服装は?
お身体の治療をご希望の方は、手足が出る緩めの服装が望ましいのですが、お着替えもご用意しております。
Q肌はどれぐらい露出するの?
肌は極力出さないようにさせていただきます。お腹や背中といった場所をはじめ、露出したくない場所はあらかじめお伝えください。
Q治療のペースは?
症状にもよりますが、お悩みの症状を何とかさせたい、改善させたいと思っている方は、初めは、1週に2回〜2週間に1回のペースをお勧めしております。
また、メンテナンスを希望の方は、月一回のペースを目安にしてください。
最初は一週間~2週間に一度のペースが目安です。
あくまで目安ですので、実際はお話をしながら適切な治療ペースをご一緒に考えていきます。
Q家族、知り合いと一緒に来てもいいですか?
一緒にご来院し、治療を見届けていただいても大丈夫です。
Q幼い子供がいるけど大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。ベビーベッド、ベビーサークル、おもちゃをご用意しています。また、おむつ替えやミルクなど時間内でしたらご自由にお過ごしいただいて大丈夫です。
Q妊娠中だけど治療を受けることはできるの?
安定期に入り、かかりつけのドクターから治療の許可を得ている方に限定させて治療させていただいております。
また、当院の治療ベッドはお腹に負担がかからないように背もたれを上げることができます。美容鍼や腰痛など様々な症状があると思いますのでお気軽にご相談下さい。
Qキャンセル料はかかるの?
キャンセル料はございません。
しかし、やむを得ない理由(急な体調不良、不慮の事故、子供の急病など)以外で、度重なるキャンセルがある場合は、キャンセル料が発生致します。
キャンセルは最低1日前にお願いします。
Qカードは使えますか?
はい、ご利用頂けます。
Q男性でも利用できる?
はい、ご利用いただけます。
Q保険は適用するの?
保険は適用しません。
Q.お灸をしてほしいのですが
お灸もご用意しております。
コメント